お客様とOBCが双方向のコミュニケーションを図り、より相互作用を生み出す「interactive」をテーマに、2009年秋「奉行iシリーズ」が新しく奉行製品のラインナップに加わりました。発売から今年で2年余りが経ち、経済情勢や価値観の変化、一層のグローバル化など、企業を取り巻く環境も刻一刻と変わり続けています。そのような中で、OBCは奉行製品や時代に応じたさまざまなサービスを通じて、皆さまの業務に貢献できるよう努めてまいりました。
ここで改めて奉行iシリーズの代表的な3つの特長をご紹介しましょう。一つ目は、直感的な操作でシステムの利用スピードを加速させた「
操作性」、二つ目は、成長に伴い必要となる機能を標準搭載した「
機能性」、三つ目は、投資コストを抑え費用対効果を最大限に引き出す「
コストパフォーマンス」です。インターネットなどの通信インフラを活用したインターフェース「奉行iメニュー」も特長的な機能の一つで、このページを通じてOBCから皆さまへ、時事情報(税制改正や法改正)、ダウンロード情報、質問と回答など有益な情報提供を行っています。また、近年重要度が増すセキュリティ機能も充実させ、複雑なパスワード設定ができる「セキュリティポリシー」や、出入力などに権限を設ける「メニュー権限登録」、問題発生時の原因検索に役立つ「操作ログ」を適用し、安心してお使いいただける機能を充実させています。
このように、幾多の機能や特性を搭載した奉行iシリーズですが、実際に使ってみないことにはその特長を実感することができないのが本当のところ。そこで、より多くの皆さまに奉行iシリーズのよさを知ってもらおうと、今回OBCでは全国19カ所の会場で「奉行i体感フェア」を開催することになりました。2011年10月から2012年3月まで開催されているこのイベントは、セミナー、展示、個別相談の三本柱で構成され、それぞれ奉行iシリーズを実際に見ながら、その操作性を体感できるイベントになっています。「奉行iシリーズの特長はわかったけど、今までの業務がどんな風にどれだけ変わるのかな」「自社で抱えている問題がどれだけ解決できるのかな」など普段から持っている疑問質問から、「業務を見直して改善点を見つけたい」「どこに改善の余地があるか見極めたい」など業務見直しのきっかけまで、皆さまが抱える業務の現状と向き合いながら、具体策を持って有益なご提案をいたします。