お散歩日記
大阪の繁華街・梅田から阪急電鉄宝塚線にゆられること約15分。今回は阪急曽根駅周辺をお散歩! 頭上をかすめる大きな飛行機の轟音を聞きながら、秋の空を眺めてのんびり街歩きを堪能したよ♪
豊中市周辺地図
●曽根商店街
豊中市曽根西町1
駅を出てすぐのところにある地元の商店街。商店街の入り口にたこ焼き屋さんがあるんだけど、そこのたこ焼きがめちゃくちゃおいしい!! 僕たちが頼んだのは「和風だし」だよ。外はふっくらアツアツで中身はとろ〜り、さっぱりとしただしの風味とたっぷりのネギの相性も最高♪
駅に着いたら、まずここでたこ焼きを買ってからお散歩してね!
曽根商店街
大阪府豊中市南桜塚1-12-7
東光院 萩の寺 僕たちが訪れた9月は、境内のいたるところに咲いた萩の花のまさに見ごろの時。控えめで、でも大胆に咲く萩の花に長いこと見とれちゃった。このお寺は七福神の一人、毘沙門天像がまつられているパワースポットでもあるんだ。
正岡子規ゆかりの寺としても有名で、俳句や文化を愛する多くの人たちがやってくるよ。
●豊島公園
大阪府豊中市曽根南町1
野球場やテニスコートもある大きな公園は、大人も子供もひと息できる憩いの場。目の前を流れる中央幹線景観水路(豊島公園〜寸賀尻樋門)は散歩コースになっていて、ところどころにモニュメントや休憩場所が設置されているよ。
水が生活の中にある街って、僕好きだな〜☆
豊島公園
●千里川土手・原田大橋
大阪府豊中市原田
千里川土手・原田大橋 大阪国際空港に降り立つ飛行機が頭上ギリギリを通過する迫力に、興奮せずにはいられない、そんな刺激的な場所がここ! 機体は手を伸ばせば届きそうなくらい近くにあって、口を開けて見入っちゃた。
空港の周りには「スカイランドHARADA」や「伊丹スカイパーク」もあるから、一日のんびりできそう☆
●新豊島川
大阪府豊中市原田南1〜名神口3
街の人たちが親しめる水辺環境として作られた新豊島川。高度処理された清らかな水には、アメンボをはじめ、たくさんの生き物が棲んでいたよ。ここでは蛍の飼育も行われていて、毎年6月には蛍の幼虫を放つ「ほたるの夕べ」が開かれるんだって!
蛍を見にまた来なくっちゃ♪
新豊島川
●奉行EXPRESS 2011年秋号より [→目次へ戻る]